飛蚊症
飛蚊症とは
目の前で虫や糸くずのような「浮遊物」が飛んでいるように見えることがあり、飛蚊症と呼びます。
蚊だけではなく、ハエや水玉、はたまたゴミや糸くずなど、人によって色々な形のものがあり、 明るい所や白い壁、青空などを見た時に目立ち、視点を変えると動いて見えます。
飛蚊症の原因
その原因は眼球の中の硝子体の濁りです。硝子体は水晶体の後ろにあり、眼球で一番大きな体積を占めている、ゼリー状の物質です。 ここに何らかの原因で濁りが生じると明るいところで網膜に映り、眼の動きとともに揺れ動き、 虫や糸くずのような「浮遊物」が飛んでいるように見えるのです。

硝子体の濁りの原因は大部分は、加齢などによるものです。
歳をとると、ゼリー状の硝子体が部分的に液状に変化し、網膜から剥がれて行きます。 若い人でも近視がある場合はこのような硝子体の変化が起こりやすく、飛蚊症の原因になります。

病気で飛蚊症が起こることがあるので注意が必要です。
網膜裂孔、網膜剥離、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、ブドウ膜炎などの眼底の病気でも硝子体に濁りや出血が起こる場合あります。 これらの病気は早期治療が必要なことも多く、早期に精密検査が必要です。

飛蚊症を自覚したら眼科で精密検査を受けことが大切です。その際、瞳孔を点眼薬によって拡げて眼底検査を行う場合があります。 車やバイクを運転してのご来院はお控えください。